HOME >>   



仮設用プレキャスコンクリート製防護柵

TPプレガード


有限会社 創友
■工法の特徴

●安全性

・防護柵設置基準・同解説のB条件の衝突角度20度で乗用車を70km/hで衝突させ、防護柵設置基準・同解説に規定されている4項目の性能条件を検証しました。

安全性能の項目 規定されている内容 実験で検証できたこと
車両の逸脱防止性能  ・強度性能:防護柵が突破されない強度を有すること  突破されずに誘導
・変形性能(剛性防護柵の場合):塑性変形が生じないこと  0.68m(最大移動量)
・塑性変形(たわみ性の場合);1.1m以下(最大進入行程)
乗員の安全性能 ・180m/s2/10ms未満(A種)  約160
車両の誘導性能 ・車両は、防護柵衝突後に横転などを生じないこと  横転なし
・防護柵衝突後の離脱速度は、衝突速度は6割以上であること 69%
・防護柵衝突後の離脱角度は、衝突角度の6割以下であること 38%
構成部材の飛散防止性能 ・防護柵の構成部材が大きく飛散しないこと  大きな飛散なし

●施工性

・ガードレールの設置手間が省けるために施工性に優れます。
・製品重量も1300kg程度と軽量であるため容易に運搬ができます。
・連結部はワイーヤーの結びに鉄棒を通すだけで簡単に連結できます。
・曲線施工も連結部のワイヤーが自在になることで容易に施工できます。


●経済性

・剛性防護柵であり、ガードレールの材料代及び設置費用が不要となります。
・施工速度が速いためガードマン等の経費が減少します。


●視認性向上

・オプションで反射シート・反射板も設置(工場、現場の両方で対応可能)でき、夜間・昼間の視線誘導性能を向上させ ることができます。



■PTプレガード TOP
■開発の背景・目的
■乗用車で性能を検証
■工法の特徴
■適用条件(性能条件)
■製品規格・使用材料
■設置歩掛・施工手順
■試験時の写真及びデータ
■お問合せ先
(県別代理店)
■PTプレガード TOP
■開発の背景・目的 ■乗用車で性能を検証 ■工法の特徴
■適用条件(性能条件) ■製品規格・使用材料 ■設置歩掛・施工手順 ■試験時の写真及びデータ

 


お問い合わせは こちらに>> 有限会社 創友


HOME >>